国家資格キャリアコンサルタント
米国CCE,Inc.認定 GCDF-Japanキャリアカウンセラー
大手鉄道会社にて店舗開発や広報に従事。トップアスリートのキャリア支援事業、プロ野球球団職員を経て、2021年PLM入社。PLMキャリア、MD事業を担当。
米国監査法人で財務監査業務を4年行い、帰国後、アパレルメーカー、コンサル会社を経て、2020年PLM入社。現在は海外ライツ、およびNFT事業などを担当。
外資系スポーツリーグで1年弱のインターンを経験後、2018年にPLM入社。現在は人材事業に加え、企業向けプロモーション企画の立案や広告営業、イベント運営などの業務を担当。
前職で外資系コーヒーショップの日本上陸に関する PR・販促を中心としたマーケティングに従事。その後海外留学を経て、2018年にPLMに入社。現在は、広報やパ・リーグ6球団共同プロモーション領域などを担当。
前職では株式会社セガゲームスにて、アジア事業のセールスとマーケティングを担当。その後、2017年にPLMに入社。現在はセールス、マーケティング、コンサルティング、人材 などの領域を幅広く統括。
2013年にPLMへ入社し、2017年より現職。以前は、楽天野球団で事業企画や広報を担当し、ジョンソン・エンド・ジョンソンとJTBでセールスなどを経験。グロービス経営大学院(MBA)修了。
サッカー界と教育界の2分野で経験を積んだ後、Footlingualを創業。サッカー日本代表選手や海外組選手、スポーツ関係者向けに、語学指導や各種コンサルティングを行っている。4ヶ国語が堪能で、ネイマール来日時アテンド等、通訳としての顔も持つ。
メジャーリーグサッカーやFCバルセロナ国際部に所属し FIFAマッチエージェントライセンス取得。 UMASSスポーツマネジメント修士課程(米)、 ISDE法科大学院国際スポーツ法修了(西)。 Pacific Rim Cupを創設(2018)。青山学院大学非常勤講師。
Jリーグ大宮アルディージャ所属。早稲田大学ア式蹴球部主将を努め、全日本大学選手権優勝3回、準優勝1回。95年に徳島ヴォルティスとプロ契約し4年間プレー。引退後は大宮アルディージャにて主務や広報、強化部などを歴任。
2002年ロサンゼルスに移住。2003年と2008年から2019年の2度、計13年に渡り大リーグのドジャース球団職員として、アジア人選手のスカウティング、法人営業およびサービス、プロモーション企画を中心に様々な球団業務に携わった。2020年4月開校の開志専門職大学特別講師。